
オールイス・アルベルトを先頭にマトリックスパワータグが1位から3位を独占

レース終盤、フランシスコ・マンセボがマトリックスパワータグのメンバーら先頭集団を率いる

表彰式 今中大介JBCF副理事長からマトリックスパワータグに輪翔旗が手渡される

プロリーダージャージは岡篤志(宇都宮ブリッツェン)からオールイス・アルベルト(マトリックスパワータグ)へ

スタート前、昨年大会優勝のフランシスコ・マンセボ(マトリックスパワータグ)から今中大介JBCF副理事長に輪翔旗が返還される

今中大介JBCF副理事長から記念楯がフランシスコ・マンセボ(マトリックスパワータグ)に手渡される

台風17号が接近する中、奇跡的にドライ路面でスタート

2周目に形成された10人ほどの先頭集団

最大で4分30秒差まで開いたメイン集団はマトリックスパワータグが先頭を固める

レース中盤、3連トンネルを抜けていくメイン集団

森林公園の中に広島空港の人工構造物がそびえる

9周目、展望台への登りで先頭集団のペースアップを図る入部正太朗(シマノレーシング)

9周目、メイン集団はマトリックスパワータグが佐野淳哉を先頭に追走のペースを上げる

11周目、フランシスコ・マンセボ、オールイス・アルベルト(マトリックスパワータグ)らが追いついて再構成された先頭集団

12周目、パンクで遅れた岡篤志(宇都宮ブリッツェン)は、前を追うも詰めきれず

7位でフィニッシュした岡篤志(宇都宮ブリッツェン)

敢闘賞は増田成幸(宇都宮ブリッツェン)

序盤から先頭集団に加わり、終盤の再構成後も先頭集団に残った増田成幸(宇都宮ブリッツェン)が敢闘賞を獲得

マトリックスパワータグの3人が表彰台を独占

マトリックスパワータグ3人によるシャンパンファイト

輪翔旗は3年連続でマトリックスパワータグ安原監督の元に