J PROTOUR J ELITETOUR J FEMININTOUR J TOUTHTOUR J MASTERSTOUR

NEWS

ニュース/レポート

広島さくらロードレースDay2大会レポート

2021.03.29
Facebook Twitter LINE

第2回JBCF広島森林公園ロードレース(広島さくらロードレース) Day-2
日付 2021年3月28日
開催地・コース 広島県三原市 広島県中央森林公園サイクリングコース(1周:12.3km 右回り)
距離:147.6km(JPT)、123km(E)

 

■Jプロツアー(JPT)第3戦

広島さくらロードレースDay-2は、前日の青空から一転して朝から雨が降り続く天気。気温も12度前後までしか上がらず、冬の寒さを感じる中でのレースとなった。

前日から一転し、雨の中スタートするJプロツアーのレース

Jプロツアーのレースは前日の倍の距離となる12周147.6km。スタート直後から雨足が強くなる中、2周目にはホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ)、入部正太朗(弱虫ペダルサイクリングチーム)、橋本英也(TEAM BRIDGESTONE Cycling)、平井光介(EQADS)らを含む7名の集団が30秒前後の差をつけて先行する。

全日本チャンピオンの入部正太朗(弱虫ペダルサイクリングチーム)が先頭集団を牽引

4周目、フランシスコ・マンセボ(マトリックスパワータグ)、今村駿介(TEAM BRIDGESTONE Cycling)、横山航太(シマノレーシング)らを含む10名ほどの追走集団が先行する7名に合流。新たに17名の先頭集団が再構成され、後続との差を広げていく。

レース中盤、雨が激しくなる中、追走集団が合流して17名となった先頭集団

8周目、先頭集団からトリビオがアタック。40秒ほどの差をつけて独走で9周目に入っていく。この動きで先頭集団は崩れ、今村と横山がトリビオを追走。しかしマンセボがチェックに入り、追走の足並みを乱す。

逃げるホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ)を追う3名の追走集団

残り2周となる11周目、トリビオのリードは一時20秒ほどまで縮まる。しかし捕まえるまでには至らず、急激に濃くなった霧の中独走を続けたトリビオが、およそ50kmを逃げ切って優勝。完走13名のサバイバルレースとなった。
トリビオは3回のスプリント賞全てと山岳賞を獲得。さらにプロリーダージャージをマンセボから引き継いで総合首位に返り咲いた。

およそ50kmを独走で逃げ切ったホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ)が優勝

 

表彰式

 

プロリーダージャージのホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ・写真左)と、U23リーダージャージの平井光介(EQADS)

結果  JPT 147.6km

1位 ホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ) 3時間49分39秒
2位 今村駿介(TEAM BRIDGESTONE Cycling) +35秒
3位 横山航太(シマノレーシング) +37秒
4位 フランシスコ・マンセボ(マトリックスパワータグ) +42秒
5位 岡本 隼(愛三工業レーシングチーム) +1分33秒
6位 小林 海(マトリックスパワータグ) +1分35秒

敢闘賞 今村駿介(TEAM BRIDGESTONE Cycling)

中間スプリント賞
1回目 ホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ)
2回目 ホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ)
3回目 ホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ)

山岳賞
1回目 平井光介(EQADS)
2回目 ホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ)

Jプロツアーリーダー ホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ)
U23リーダー 平井光介(EQADS)

 

■Jエリートツアー(JET)

広島さくらロードレースDay-2のEクラスタは、E1、E2、E3が同じレースを走る交流戦としての開催。10周123kmのレースに77名が出走した。
アタックと吸収を何度か繰り返したのち、4周目に6名の先頭集団が形成される。後続との差は40秒まで広がるが、ペースアップしたメイン集団が6周目までに吸収。この動きで集団は30名弱まで絞られ、エリートリーダージャージを着る松木健治(VC VELOCE)もリタイアしてしまう。

メイン集団に40秒前後の差をつけて先行する6名の先頭集団

残り3周となる8周目、松原颯祐(日本体育大学)とサルマ寛大(津末レーシング)が抜け出して先行。これを追って橋本友哉(首都大学東京)が単独で飛び出して合流。サルマが遅れ、松原と橋本の2人で最終周回に入っていく。残り4km付近からの登りで橋本がアタックすると松原はついて行けず、橋本がそのまま逃げ切って優勝した。
優勝争いをした橋本と松原は、共にE3からE1へ飛び級での昇格を果たした。

先行していた松原颯祐(日本体育大学)に橋本友哉(首都大学東京)が合流して最終周回へ

 

表彰式

 

山岳賞は阿部源(松山城南高等学校自転車競技部・写真左)と綿貫遙人(TEAM SANREMO)が獲得

 

リーダージャージは松木健治(VC VELOCE)がキープ

結果 Eクラスタ 123km

1位 橋本友哉(首都大学東京) 3時間24分24秒
2位 松原颯祐(日本体育大学) +38秒
3位 吉木 匠(eNShare Cycling Team) +46秒
4位 渡邉翔悟(日本体育大学) +46秒
5位 大城 奨(フィッツ) +48秒
6位 藤井涼介(日本体育大学) +49秒

中間スプリント賞
1回目 阿部 源(松山城南高等学校自転車競技部)
2回目 池川辰哉(VC VELOCE)
3回目 川崎嘉久(Team Zenko)

山岳賞
1回目 阿部 源(松山城南高等学校自転車競技部)
2回目 綿貫遙人(TEAM SANREMO)

Jエリートツアーリーダー 松木健治(VC VELOCE)
U19リーダー 瀬戸口 瑛(Avenir Yamanashi Yamanakako)

文/写真 JBCF 一般社団法人全日本実業団自転車競技連盟

ニュース一覧

PARTNERS

パートナー

OFFICIAL PARTNER

CYCLE ACTIVE PROGRAM

JBCF ROAD SERIESとは JBCFについて 加盟・登録 お問い合わせ 大会を開催したい方へ 利用規約 プライバシーポリシー