
第53回全日本トラックチャンピオンシップ
西武園競輪場(埼玉県所沢市)
2022.12.3 〜 12.4
COMMUNIQUE
コミュニケ

RACER LIST
レーサーリスト
UPDATE INFO
更新情報
- 2022.12.5 2022年 競輪補助事業完了のお知らせ
この度、2022年度の競輪の補助金を受けて、下記の事業を完了いたしました。 本事業の実施により、新型コロナウィルス感染症拡大防止に努め、安全・安心な大会運営を行い、年間を通じて、全国各地の自転車競技を志す、愛好するチーム、選手のために、競技の場を提供し、競技の普及、振興、健康増進に努め、日頃の練磨の結果を競い合って競技力の向上を目指しました。
事 業 名 2022年度自転車競技の普及促進及び競技力の向上に資する事業
事業の内容 第53回 JBCF 全日本トラックチャンピオンシップの開催
実施場所 埼玉県所沢市 西武園競輪場
完了年月日 2022年12月3-4日 - 2022.11.22レーサーリストを公開
- 2022.11.4コミュニケ1を公開
- 2022.10.27大会実施要項の公開
TOPICS
トピックス

Gallery
ギャラリー

男子スプリント予選2位 水澤秀哉(BMレーシングZUNOW)11秒156

男子スプリント予選3位 林大翔(岩井商会レーシング)11秒536

男子スプリント予選1位 福元啓太(CWASPアタリ前田)10秒904

男子スプリント決勝 福元啓太(CWASPアタリ前田)が林大翔(岩井商会レーシング)を下す

男子スプリント決勝 福元啓太(CWASPアタリ前田)と林大翔(岩井商会レーシング)の駆け引き

男子スプリント 表彰式

女子マスターズ2kmインディヴィデュアル・パーシュート優勝 小沼美由紀(スミタ・エイダイ・パールイズミ・ラバネロ)2分41秒312

女子マスターズ2kmインディヴィデュアル・パーシュート 表彰式

女子3kmインディヴィデュアル・パーシュート優勝 船橋星来(スミタ・エイダイ・パールイズミ・ラバネロ)4分34秒188

女子3kmインディヴィデュアル・パーシュート 表彰式

男子マスターズ3kmインディヴィデュアル・パーシュート優勝 加藤唯史(TONY Racing)3分59秒356

男子マスターズ3kmインディヴィデュアル・パーシュート 表彰式

男子ジュニア3kmインディヴィデュアル・パーシュート優勝 鈴木澪(松山学院高等学校 自転車競技部)3分45秒486

男子ジュニア3kmインディヴィデュアル・パーシュート 表彰式

男子4kmインディヴィデュアルパーシュート オープン参加で3番手タイムの5分3秒435を出した武智光(愛媛大学)

男子4kmインディヴィデュアルパーシュート3位 北澤竜太郎(MISUZUKO TEST TEAM)5分13秒139

男子4kmインディヴィデュアルパーシュート優勝 末岡正充(TONY Racing)5分2秒821

男子4kmインディヴィデュアルパーシュート2位 寺田吉騎(LEOMO Bellmare Racing Team)5分3秒332

男子4kmインディヴィデュアルパーシュート 表彰式

男子チーム・パーシュート エクストリームつくば(齊藤、中原、浪川、伊藤)5分1秒363

男子チーム・パーシュート 表彰式

女子スクラッチ パラリンピック金メダリストの杉浦佳子(TEAM EMMA Cycling)が出場

女子スクラッチ 中原恭恵(AVENTURA VICTORIA RACING)が優勝

女子スクラッチ 表彰式

男子スクラッチ スタート

男子スクラッチ スタート直後から先行した橘田和樹(The CAMP*US)と多田雄飛(新潟食料農業大学自転車競技部)

男子スクラッチ 終盤に抜け出した竹野迅音(朝明高校)と鈴木澪(松山学院高等学校 自転車競技部)

男子スクラッチ 逃げ切った鈴木澪(松山学院高等学校 自転車競技部)が優勝

男子スクラッチ 竹野迅音(朝明高校)が2位

男子スクラッチ 表彰式

男子スクラッチ 表彰式

男子1kmタイムトライアル2位 水澤秀哉(BMレーシングZUNOW)1分9秒304

男子1kmタイムトライアル3位 末岡正充(TONY Racing)1分10秒519

男子1kmタイムトライアル優勝 福元啓太(CWASPアタリ前田)1分7秒467

男子1kmタイムトライアル 表彰式

男子マスターズ500mタイムトライアル優勝 古本清文(Capricornis)36秒076

男子マスターズ500mタイムトライアル 表彰式

女子500mタイムトライアル優勝 石中葵(富山県自転車競技連盟)38秒067

女子500mタイムトライアル 表彰式

女子マスターズ500mタイムトライアル優勝 小沼美由紀(スミタ・エイダイ・パールイズミ・ラバネロ)40秒282

女子マスターズ500mタイムトライアル 表彰式

男子チームスプリント優勝Capricornis(古本、宮越、村田)1分17秒100

男子チームスプリント 表彰式

女子チームスプリント優勝 ビチクレッタディマル(清水、鈴木) 1分4秒071

女子チームスプリント優勝 ビチクレッタディマル(清水、鈴木) 1分4秒071

女子チームスプリント 表彰式

男子ケイリン 決勝スタート

男子ケイリン 先導に続いて冨倉巧(立命館大学・オープン参加)を先頭に周回

男子ケイリン フィニッシュライン上で林大翔(岩井商会レーシング)と山形駿(保土ケ谷高校自転車競技部)のハンドルの投げ合い

男子ケイリン 林大翔(岩井商会レーシング)が優勝

男子ケイリン 表彰式

女子ケイリン 4名での決勝レース

女子ケイリン 石中葵(富山県自転車競技連盟)が優勝

女子ケイリン 表彰式

男子オムニアム・スクラッチ 序盤から寺田吉騎(LEOMO Bellmare Racing Team)が飛び出す

男子オムニアム・テンポレース 終盤に得点を重ねた寺田吉騎(LEOMO Bellmare Racing Team)が1位

男子オムニアム・エリミネイション 総合上位3名が残り、武智光(愛媛大学・オープン参加)が1位となる

男子オムニアム・ポイントレース 武智光(愛媛大学・オープン参加)を先頭にスタート

男子オムニアム・ポイントレース 武智光(愛媛大学・オープン参加)の動きをマークする寺田吉騎(LEOMO Bellmare Racing Team)

男子オムニアム・ポイントレース フィニッシュ1位で10ポイントを加算した武智光(愛媛大学・オープン参加)

男子オムニアム・ポイントレース 表彰式 1位の武智光(愛媛大学)がオープン参加のため、2位の寺田吉騎(LEOMO Bellmare Racing Team)が優勝となった




























































