J PROTOUR J ELITETOUR J FEMININTOUR J TOUTHTOUR J MASTERSTOUR

NEWS

ニュース/レポート

Jプロツアー第19戦 RACE REPORTS

2019.09.28
Facebook Twitter LINE

Jプロツアー第19戦
第4回JBCF前橋クリテリウム
日付 2019年9月28日
開催地・コース 群馬県前橋市 群馬県庁、前橋市役所周辺 特設周回コース(3.5km/1周)

距離 42km(JPT)、21km(E1)

■Jプロツアー(JPT)

<オールイス連勝!前橋クリテリウムを制してチャンピオンに近づく>

今年4回目の開催となる前橋クリテリウム。前橋市役所や群馬県庁が建ち並ぶ前橋市の中心部に、1周3.5kmのコースを設定して行われる。コース両端のヘアピンカーブや、クランク状にカーブが連続する道幅の狭い部分などが集団を長く引き伸ばし、分裂を誘う常に集団前方に位置取りすることが勝つことの必須条件となる。

Jプロツアーは12周42kmの短距離レース。リアルスタート直後からのアタック合戦を、プロリーダージャージを着るオールイス・アルベルト擁するマトリックスパワータグが集団前方に集まってコントロールしようとする。しかし、オールイスと年間総合優勝争いをする岡篤志の宇都宮ブリッツェンや、昨年の前橋クリテリウム勝者の窪木一茂擁するTEAM BRIDGESTONE Cyclingも集団前方に上がり、レースの主導権を争う。

レース中盤からは、「トラック班」を揃えたTEAM BRIDGESTONE Cyclingがコントロール。そして終盤に入ると宇都宮ブリッツェンがコントロールして最終周回に入って行く。ここまでハイスピードながら大きな集団のまま展開してきたが、最後は分裂。5名がやや先行し、窪木、岡、黒枝士揮(チームブリヂストンサイクリング)、オールイスの順に残り150mの最終コーナーをクリアしてスプリント勝負へ。

先頭の窪木の右に岡が並びかけ、さらにその右のフェンスぎりぎりのスペースからオールイスが並ぶ。フィニッシュライン上ほぼ同時に3人がハンドルを投げあい、その直後にガッツポーズを繰り出したのはオールイス。前戦の経済産業大臣旗ロードチャンピオンシップに続き2連勝し、年間総合優勝争いでも岡との差をさらに広げた。

トップの平均スピードは時速46kmオーバーのハイスピードな展開となった一方、スタートからフィニッシュまで集団でレースが進行したため、敢闘賞が設定されて以来初の該当なしとなった。

結果  JPT 42km

1位 オールイス・アルベルト(マトリックスパワータグ) 54分35秒
2位 窪木一茂(TEAM BRIDGESTONE Cycling) +0秒
3位 岡 篤志(宇都宮ブリッツェン) +0秒
4位 黒枝士揮(TEAM BRIDGESTONE Cycling) +0秒
5位 沢田桂太郎(TEAM BRIDGESTONE Cycling) +0秒
6位 横山航太(シマノレーシング) +2秒

敢闘賞 該当なし

Jプロツアーリーダー オールイス・アルベルト(マトリックスパワータグ)
U23リーダー 今村駿介(TEAM BRIDGESTONE Cycling)

■Jエリートツアー(JET)

6周21kmで行われたE1クラスタは、縦長に伸びた集団でレースが進行。エリートリーダージャージを着る比護任(イナーメ信濃山形-EFT)が集団前方で積極的に動くも、逃げ切りが決まるような動きは生まれないまま最終周回へ。早めに飛び出した吉田泰大(フィッツ)が先頭で最終コーナーをクリアし、早々にガッツポーズを決める余裕を見せて優勝した。

Jエリートツアーの年間総合優勝争いは、総合首位の比護が2位に入る一方、総合2位の塚本隼人は4位となり、若干ポイント差が開いた。

結果 E1クラスタ 21km

1位 吉田泰大(フィッツ) 29分6秒
2位 比護 任(イナーメ信濃山形-EFT) +0秒
3位 淵田 祐(F(t)麒麟山) +0秒
4位 塚本 隼(ZERO) +1秒
5位 古田 潤(群馬グリフィンエリート) +1秒
6位 松尾修作(Roppongi Express) +2秒

Jエリートツアーリーダー 比護 任(イナーメ信濃山形-EFT)

ニュース一覧

PARTNERS

パートナー

OFFICIAL PARTNER

CYCLE ACTIVE PROGRAM

JBCF ROAD SERIESとは JBCFについて 加盟・登録 お問い合わせ 大会を開催したい方へ 利用規約 プライバシーポリシー