自転車ロードレース日本最高峰の 「J プロツアー」を統括する一般社団法人全日本実業団自転車競技連盟(略称:JBCF、理事長:片山右京)は、来たる3月16日(土)、17日(日)に静岡県伊豆市の日本サイクルスポーツセンターで開催される開幕戦「第2回 JBCF 修善寺ロードレース」を前に、3月2日(土)にプレシーズンカンファレンスを実施し、各選手がシーズンに向けての意気込みを語りました。
Jプロツアーは、2006年にスタートした日本最高峰の自転車ロードレースツアーです。(2016年当初は「Jサイクルツアー」。)2019シーズンは、6人以上の選手が所属する全18チームにより開催されます。各レースにおけるチーム内上位3人が獲得した個人ポイントの年間合計でチーム年間総合優勝が決定し、個人の獲得したポイントの年間合計で個人年間総合優勝が決定します。シーズン中の前レースまでの個人獲得ポイント1位の選手は、「プロリーダー」としてJプロツアーのリーダージャージ「プロリーダージャージ」が与えられ、着用してレースに出場します。
2018シーズンは、個人では、チームブリヂストンサイクリングの窪木一茂選手が総合優勝、チームでは、宇都宮ブリッツェンが4年ぶり3度目の年間総合優勝を果たしました。
プレシーズンカンファレンスの冒頭では、ゼネラルマネージャーの廣瀬佳正から、今シーズンの新たな変化について、「今年は日本の自転車界の形を今のチーム・選手とともに変えていく、変化にコミットしていきます。Jプロツアーが地域の経済効果に役立つレースに発展していくために、『単なる競技レース』から『競技であり祭典』にしていきたいと考えています。まずはプロのレースらしいイメージ戦略として、黒とゴールドを基調としたスタイリッシュなロゴに刷新し、優勝トロフィー、リーダージャージ等も新しくなりました。その他、ファン目線を重視したWEBサイトのリニューアル、インターネットでのLIVE配信の充実化、LIVEリザルトシステムの採用など、積極的に変化に取り組んで参ります。」とコメントしました。
続いて、2019シーズンに参戦する各チームの代表選手が登壇し、それぞれ意気込みを語りました。
昨シーズン、チーム年間総合優勝を果たした宇都宮ブリッツェンの増田成幸選手は、「今年は去年に比べてチームがコンパクト(9人→8人)にはなりましたが、若手のメンバーがレベルアップしてJプロツアーを2連覇する準備はできています。必勝体制を敷いて2連覇したいと思います。」と力強くコメントしました。