J PROTOUR J ELITETOUR J FEMININTOUR J TOUTHTOUR J MASTERSTOUR

NEWS

ニュース/レポート

宇都宮クリテリウム レポート

2020.08.09
Facebook Twitter LINE

Jプロツアー第4戦
第7回JBCF宇都宮クリテリウム

日付 2020年8月8日
開催地・コース 栃木県宇都宮市清原工業団地内(1周:2.2km)
距離:50.6km(JPT)、37.4km(E1)、30.8km(E2)、26.4km(E3)

■Jプロツアー(JPT)

小野寺玲が地元レース3連覇

小野寺玲(宇都宮ブリッツェン)が3連覇を決めるオノデライダーポーズでフィニッシュ

Jプロツアー第4戦は、今年7回目の開催となる宇都宮クリテリウム。宇都宮市の清原工業団地の公道に設定された周回コースを使用してのレースだ。今年のコースは、それまでの長方形からアルファベットのT字型に変更された。ヘアピンコーナーが3ヶ所となったことで1周につき3回のストップ&ゴーを繰り返すことになり、コースの性格が大きく変わった。

1周2.2kmを23周する50.6kmで行われたJプロツアーのレースは、スタート直後からアタックと吸収を繰り返しながら進行。昨年2位の黒枝士揮(TEAM BRIDGESTONE Cycling)らスプリンターが序盤から遅れる中、地元チームの宇都宮ブリッツェンがレースの主導権を把握し始める。

レースが中盤に差し掛かった頃、中村龍吉(群馬グリフィンレーシングチーム)の飛び出しに門田祐輔(Hincapie LEOMO Bellmare Racing Team)、山本大喜(KINAN Cycling Team)、小森亮平(マトリックスパワータグ )、小石祐馬(Team UKYO)が追従。5名の逃げ集団が形成され、メイン集団に20秒から30秒の差をつけて逃げ続ける。

レース中盤に形成された5名の逃げ集団レース中盤に形成された5名の逃げ集団

メイン集団は宇都宮ブリッツェンが先頭を固め、プロリーダージャージを着る増田成幸も加わってコントロール。終盤になるとスプリンターで勝負したい愛三工業レーシングチームやTEAM BRIDGESTONE Cyclingが加勢し、逃げ集団との差を縮めにかかる。そして最終周回残り1kmを前に、逃げていた5人を吸収する。

メイン集団を終始コントロールしたのは地元チームの宇都宮ブリッツェンメイン集団を終始コントロールしたのは地元チームの宇都宮ブリッツェン

残り350mの最終コーナー、山本大喜を先頭に小野寺玲(宇都宮ブリッツェン)、孫崎大樹(TEAM BRIDGESTONE Cycling)らが続いてクリア。スプリントのためのトレインを組めているチームはなく、スプリンター同士の個人対決の中から伸びてきたのは小野寺。勝つ予定では無かったので即興で繰り出したという「オノデライダーポーズ」で3連覇を決めた。

Jプロツアー 表彰式Jプロツアー 表彰式

結果  JPT 50.6km

1位 小野寺玲(宇都宮ブリッツェン) 1時間9分37秒
2位 岡本 隼(愛三工業レーシングチーム) +0秒
3位 孫崎大樹(TEAM BRIDGESTONE Cycling) +0秒
4位 門田祐輔(Hincapie LEOMO Bellmare Racing Team) +0秒
5位 織田 聖(弱虫ペダルサイクリングチーム) +1秒
6位 鈴木 龍(宇都宮ブリッツェン) +1秒

敢闘賞 該当なし

中間ポイント賞 左から横塚浩平(チーム右京)、小森亮平(マトリックスパワータグ )、山本大喜(KINAN Cycling Team)中間ポイント賞 左から横塚浩平(チーム右京)、小森亮平(マトリックスパワータグ )、山本大喜(KINAN Cycling Team

中間スプリントポイント
5周回完了時 横塚浩平(チーム右京)
10周回完了時 小森亮平(マトリックスパワータグ )
15周回完了時 山本大喜(KINAN Cycling Team)

Jプロツアーリーダー 増田成幸(宇都宮ブリッツェン)
U23リーダー 織田 聖(弱虫ペダルサイクリングチーム)

チーム賞は宇都宮ブリッツェン

■Jフェミニンツアー(JFT)

中原恭恵 (AVENTURA VICTORIA RACING)を先頭にレース終盤に形成された5名の先頭集団中原恭恵 (AVENTURA VICTORIA RACING)を先頭にレース終盤に形成された5名の先頭集団

女子のレースは14周30.8km。序盤のゆっくりとしたペースから、フェミニンリーダー ジャージを着る森本保乃花(ZERO)と安藤沙弥(フィッツ)の2人が先行し、20秒前後の差をつける。メイン集団は唐見実世子(弱虫ペダルサイクリングチーム)や樫木祥子(株式会社オーエンス)らが中心となって追走し、レース中盤までに先行していた2人を吸収する。この動きで先頭集団は5名まで絞られた。メンバーは、森本、唐見、樫木、中原恭恵 (AVENTURA VICTORIA RACING)、大堀博美(MOPS)。

残り5周を切ると、唐見と樫木が交互にペースアップを図る。森本が遅れかけるも、ペースが緩んだところで追いつき、5人はバラけないまま最終周回へ。最後は中原が後続を引き離してフィニッシュラインに飛び込み、今シーズン初優勝を決めた。

結果 JFT 30.8km

1位 中原恭恵 (AVENTURA VICTORIA RACING) 48分24秒
2位 唐見実世子(弱虫ペダル サイクリングチーム) +2秒
3位 樫木祥子(株式会社オーエンス) +2秒

Jフェミニンリーダー 森本保乃花(ZERO)

■Jエリートツアー(JET)

レース終盤、単独で逃げる留目夕陽( 東京都立八王子桑志高等学校自転車競技部)レース終盤、単独で逃げる留目夕陽( 東京都立八王子桑志高等学校自転車競技部)

17周37.4kmで行われたE1クラスタのレースは、序盤からEQADSや東京都立八王子桑志高等学校自転車競技部のメンバーが集団前方で積極的な動きを見せるものの、長時間の逃げにつながる動きにはならない。レース後半に入ると、留目夕陽と西本健三郎の東京都立八王子桑志高等学校自転車競技部の2人が飛び出し、残り5周からは留目が単独で逃げる。メイン集団は追走の足並みが揃わず、留目が逃げ切りで優勝を決めた。

結果 E1クラスタ 37.4km

1位 留目夕陽(東京都立八王子桑志高等学校自転車競技部) 52分4秒
2位 鳥倉必勝(SBC Vertex Racing Team) +2秒
3位 福田圭晃(Yamanakako Cyclisme Formation) +2秒
4位 東 優仁(VC福岡(エリート) +2秒
5位 松木健治(VC VELOCE) +2秒
6位 西本健三郎(東京都立八王子桑志高等学校自転車競技部) +0秒

Jエリートツアーリーダー 東 優仁(VC福岡(エリート)

文/写真 JBCF 一般社団法人全日本実業団自転車競技連盟

ニュース一覧

PARTNERS

パートナー

OFFICIAL PARTNER

CYCLE ACTIVE PROGRAM

JBCF ROAD SERIESとは JBCFについて 加盟・登録 お問い合わせ 大会を開催したい方へ 利用規約 プライバシーポリシー