J PROTOUR J ELITETOUR J FEMININTOUR J TOUTHTOUR J MASTERSTOUR

NEWS

ニュース/レポート

大会レポート「2024真岡芳賀ロードレース」

2024.03.25
Facebook Twitter LINE

2024年Jプロツアー第3戦

JBCF真岡芳賀ロードレース

日付 2024年3月23日

開催地・コース 栃木県真岡市 井頭公園東側特設コース(1周7.2km)

距離:100.8km(JPT)、36km(F)、64.8km(E1)、36km(E2/E3)、43.2km(Y1)、36km(M)

今シーズン初めて全チームが揃い、147名が出走

■Jプロツアー(JPT)

Jプロツアー第3戦は、今年初開催となる「真岡芳賀ロードレース」。栃木県真岡市の井頭公園をメイン会場に、真岡市と芳賀町にまたがる公道コースを舞台にレースが行われた。1周7.2kmの周回コースは、激しいアップダウンのない平坦基調。長いストレートがある一方、直角コーナーや道幅の変化が多いため消耗を誘うレイアウトだ。

午前中に降り始めた雪が雨に変わった午後、Jプロツアーのレース14周100.8kmがスタート。

雪から変わった雨がやまない中パレードスタート

短距離レースとあって、リアルスタート直後からペースが上り、集団は長く伸びる。岡本隼(愛三工業レーシングチーム)のファーストアタックをきっかけに、集団の動きが活性化。数名が飛び出しては集団が吸収することを繰り返す。

6周目、岡本と入部正太朗(シマノレーシング)の2名が先行。後続との差を一気に30秒以上まで広げ、9周目には1分近い差となる。これに対し、メイン集団は宇都宮ブリッツェンが中心となってペースアップ。12周目にはキナンレーシングチームも加勢し、20秒未満まで差を縮める。

レース中盤、岡本隼(愛三工業レーシングチーム)と入部正太朗(シマノレーシング)が先行

レース終盤、宇都宮ブリッツェンがメイン集団を牽引してペースアップさせる

残り2周となる13周目、先行していた岡本と入部が吸収されると、カウンターで抜け出す動きが活発になった状態で最終周回へ入る。残り3km、ホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ)、石原悠希(シマノレーシング)、渡邉和貴(アヴニールサイクリング山梨)エヴァー・サウル(レバンテフジ静岡)の4名が先行する。集団は追走の動きがまとまらず、10秒前後まで開いた差を詰めきれないまま残り1kmへ。

残り2km、4名の先頭集団が先行を続ける

最後は先行した4名でのスプリント勝負となり、ホセが先着して優勝。2022年のかすみがうらロードレース以来となるJプロツアー勝利を挙げた。

ホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ)が優勝  

この結果、Jプロツアーリーダーは石原悠希(シマノレーシング)に移った。

 

結果  JPT 100.8km

1位 ホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ) 2時間20分45秒

2位 石原悠希(シマノレーシング) +0秒

3位 渡邉和貴(アヴニールサイクリング山梨) +2秒

4位 エヴァー・サウル(レバンテフジ静岡) +3秒

5位 草場啓吾(愛三工業レーシングチーム) +8秒

6位 織田 聖(マトリックスパワータグ) +8秒

中間スプリント賞 岡本隼(愛三工業レーシングチーム)

敢闘賞 岡本隼(愛三工業レーシングチーム)

 

Jプロツアーリーダー 石原悠希(シマノレーシング)

U23リーダー 寺田吉騎(シマノレーシング)

 

ベストアシストライダー 沢田時(宇都宮ブリッツェン)

ベストアグレッシブライダー 入部正太朗(シマノレーシング)

ベストホープフルライダー 渡邉和貴(アヴニールサイクリング山梨)

栃木県民賞 石原悠希(シマノレーシング)

ベストチーム賞 シマノレーシング

表彰式
プロリーダージャージの石原悠希(シマノレーシング)と、ネクストリーダージャージの寺田吉騎(シマノレーシング)
敢闘賞 岡本隼(愛三工業レーシングチーム)
ベストアグレッシブライダー 入部正太朗(シマノレーシング)
ベストホープフルライダー 渡邉和貴(アヴニールサイクリング山梨)
ベストアシストライダー 沢田時(宇都宮ブリッツェン)
中間スプリント賞 岡本隼(愛三工業レーシングチーム)プレゼンターは大会実行委員会会長の大島研一様とブリッツェンラヴァーズ
栃木県民賞 石原悠希(シマノレーシング)
ベストチーム賞 シマノレーシング プレゼンターは株式会社ホンダカーズ栃木中央取締役相談役の岡孝夫様

 

 

■Jフェミニンツアー(JFT)

女子のJフェミニンツアーは5周36kmのレース。

2周目、阿部花梨(イナーメ信濃山形-F)のアタックに古谷桜子(湾岸サイクリング・ユナイテッド)が追従。2名が後続を大きく引き離して周回を重ねていく。

F 古谷桜子(湾岸サイクリング・ユナイテッド)と阿部花梨(イナーメ信濃山形-F)の2名が先行

最終周回に入ると古谷がアタックするも阿部を引き離しきれず、最後のスプリント勝負で古谷が阿部を下して優勝した。

F 古谷桜子(湾岸サイクリング・ユナイテッド)が優勝

 

結果 JFT 36km

1位 古谷桜子(湾岸サイクリング・ユナイテッド) 1時間26分51秒

2位 阿部 花梨(イナーメ信濃山形-F) +3分58秒

3位 岡本彩奈(ブラウ・ブリッツェン) +3分58秒

 

Jフェミニンツアーリーダー 仲村陽子(フィッツ)

 

■Jエリートツアー(JET)

JエリートツアーのE1カテゴリーは、9周64.8kmのレース。周回が進んで集団の人数が絞られるも、決定的な動きが無いまま最終周回へ。

E1 最終周回、雪が降る中でアタック

単独先行を試みる動きもあったが全て吸収されて集団スプリントでの勝負に持ち込まれ、中川由人(SBC Vertex Racing Team)が優勝した。

E1 中川由人(SBC Vertex Racing Team)が優勝

 

結果 E1カテゴリー 64.8km

1位 中川由人(SBC Vertex Racing Team) 1時間33分52秒

2位 武井 裕(TRYCLE.ing) +0秒

3位 至田恵人(OUTDOORLIFE Racing) +0秒

4位 阿蘇来夢(作新学院大学) +1秒

5位 藤本元貴(Bellmare Elite Team) +1秒

6位 中山竜一(EQADS) +1秒

中間スプリント賞 中山竜一(EQADS)

 

Jエリートツアーリーダー 武井 裕(TRYCLE.ing)

U19リーダー 吉中美空(小城高校)

E1 中間スプリント賞 中山竜一(EQADS)
E1 表彰式
E1 エリートリーダージャージは武井裕(TRYCLE.ing)

 

■Jマスターズツアー(JMT)

5周36kmで行われたJマスターズツアーのレースは、終盤まで集団が大きく崩れることなく進行。最後は集団でのスプリント勝負を松井大悟(イナーメ信濃山形-EFT)が制して優勝した。

M 松井大悟(イナーメ信濃山形-EFT)がペースを上げる
M 松井大悟(イナーメ信濃山形-EFT)がスプリントを制して優勝

 

JMT 結果 36km

1位 松井大悟(イナーメ信濃山形-EFT) 55分12秒

2位 山本 敦(SBC Vertex Racing) Team +0秒

3位 西川尚吾(Honda栃木) +0秒

4位 中里聡史(Gufo Cycle Works) +1秒

5位 山崎 諭(mkw) +2秒

6位 小笠原豊(Promotion x Athletes CYCLING) +2秒

中間スプリント賞 西川尚吾(Honda栃木)

 

Jマスターズツアーリーダー 遠藤 優(Roppongi Express)

 

 

■弱虫ペダルPresentsJユースツアー(Y1)

Jユースツアーのレースは6周43.2km。集団のまま迎えた最終周回、関口煌大(COWGUMMA)が単独先行。

Y1 序盤から関口煌大(COWGUMMA)がアタックを繰り返す

リーダージャージを着る大谷正太(OUTDOORLIFE Racing)を中心に追走するも僅差で追いきれず、関口が先着して優勝した。

Y1 関口煌大(COWGUMMA)が優勝

 

Y1 結果 43.2km

1位 関口煌大(COWGUMMA) 1時間10分32秒

2位 大谷正太(OUTDOORLIFE Racing) +0秒

3位 日野篤人(Team一匹狼) +0秒

4位 新井優貴(埼玉ユース自転車競技部) +4秒

5位 柳澤琉生(Vite Jambe) +4秒

OPN 鍋島晴貴(※オープン) +5秒

6位 稲葉恵人(Team BFY Racing) +5秒

中間スプリント賞 新井優貴(埼玉ユース自転車競技部)

 

Jユースツアーリーダー 大谷正太(OUTDOORLIFE Racing)

 

文/写真 JBCF 一般社団法人全日本実業団自転車競技連盟

 

ニュース一覧

PARTNERS

パートナー

OFFICIAL PARTNER

CYCLE ACTIVE PROGRAM

JBCF ROAD SERIESとは JBCFについて 加盟・登録 お問い合わせ 大会を開催したい方へ 利用規約 プライバシーポリシー