

サイクルロードレースに参戦する!
レースの魅力にはまったら、自分でも走りたくなってきます。 もし既にロードバイクを持っているなら、JBCF参戦は意外に簡単。 チームを見つけたり仲間を誘ったりして、あなたもレーサーになってみませんか?

仲間を集めて実業団チーム登録しよう!
「実業団」と言ってもそんなにお堅く考える必要はありません。 チームは原則として4人(2人~3人でも本部事務局、相談で可)いれば登録ができます。
ロードレースを走りたい!
まずは何はなくとも興味とやる気!
2人以上でチームを作る
仲間やショップのお客さんを募り、チーム名とチームジャージを決めます。
登録チームに入る
既に活動中の登録チームに所属します。
自転車競技連盟へ選手登録
各都道府県の自転車競技連盟を通じて、(公財)日本自転車競技連盟(JCF)に選手登録をします。
JBCF選手加盟登録
JBCFに加盟申請をします。その際に、チーム名とチームジャージも一緒に登録します。

レースに参加して上のカテゴリーを目指そう!
レースに参加すると、順位に応じたポイントを獲得できます。 シーズン終了後に順位付けをして、来季のカテゴリーが決定します。 各レースで3位以内に入れば自動的に上のカテゴリーに昇格できます。
レースにエントリーして走る!戦う!
積極的にレースに参加して技術を磨きましょう。レーススケジュールはこちらからチェック!
順位に応じたポイントを獲得
レースに出場するだけでポイントが付きます。 順位に応じてポイントをたくさん獲得しましょう。
ポイントを稼いでランクアップ!
シーズンが終わると順位付けを行われ、来季のカテゴリーが決定します。 目指すはJプロツアー!

揃いのチームジャージが誇らしい!
JBCF登録の際、チームジャージのデザインも一緒に登録します。 ジャージが揃うと一気にチームらしくなりますね。

あなたのチームジャージはオリジナル?
チームジャージはチームのシンボル。デザインが揃っていれば市販のものでもかまいませんし、思い切ってオリジナルデザインで作ってみるのもよいでしょう。スポーツ用品メーカーなど、自分たちのデザインを元にジャージを作ってくれるショップがたくさんあります。 ロゴマークやシンボルカラーを決めて、チームの団結力と士気を高めましょう。